Now Loading…
昨日、入間市の池乃屋園さんから今年の新茶が届きましたよ~ヽ(*^ ^*)ノ
社長の池谷さんによると「今年は色も味もよく、とてもいい作柄です!!」とのこと。わが家ではもう5年以上「朝に家族全員で1番茶を分け合って飲む」習慣があります。今開いているお茶がなくなったら、うちでも早速頂こうと思っています。今から楽しみです♪池乃屋園さんのお茶は越生ではおそらくうちでしか取り扱っていないと思うので(他にあったらごめんなさい…)ぜひ、お豆腐やお豆腐スイーツと一緒にご賞味頂ければと思います。
そして初夏といえばこの時期限定販売「日向夏ドレッシング」が宮崎空港から入荷しています!うちは4代目がサラダが大好きなので常に複数のドレッシングがある家なのですが、この日向夏ドレッシングを持っていくと、他のドレッシングの減りが極端に鈍ります…とういうくらいわが家では大人気!うちで買ってしまうとお客様に販売する分がなくなってしまうので、毎回購入は1本と決めています(^^;)そして、この「日向夏ドレッシング」今月は梅凛カフェでの「出張藤屋のおとうふカフェ」のサラダのドレッシングとして使っているので、ちょっと食べてみたい方はぜひ月曜日に梅凛カフェにお越しください!今月は5月19日と5月26日の月曜日に藤屋が出店しています。ちなみにランチメニューはだいたい前日に藤屋のInstagramで告知していますので、気になる方はぜひフォローしてくださいね(*^▽^*)今のところ19日の月曜日は「豆腐ハンバーグ定食」と「ミックス定食」にしようかな…と考えてます。
GW怒涛の21連勤のお疲れ様会と称し、先日の火曜日に川越を日中から4代目と飲み歩いてきました(笑)埼玉の日本酒を吞み比べができる「蔵里」からスタートして、蔵造りの街を「COEDOビール」片手にふらふら、最終目的地は平日昼間ハッピーアワーでお安く飲める「銀だこ酒場」。たこ焼きとデカジョッキ(私はサワー、4代目はハイボール)を堪能してきました(≧▽≦)たまにこういう時間も大切ですね♪
5月の後半は大きなイベントはありませんが、24日の土曜日に4代目が鳩山町で「お豆腐作り教室」をする予定になっています。おかげ様で募集した定員に達したようで申し込みは締め切っております。ありがたい、ありがたい(-人-)こちらの「お豆腐作り体験」は完全予約制ではありますが、基本週末限定でお店でもやっています。気になっている方はぜひ一度電話や公式LINEでお問合せください。体験された方は結構みなさん満足してくださっている人気の体験になっていますよ!そろそろインバウンドで外国人の方が体験に来ないかなぁ…と密かにきたいしているのですが…(^_-)-☆
この週末はちょっとお天気荒れ模様…お天気悪いとお客様来ないから回復してくれるといいんだけどなぁ…。
それではみなさま、素敵な週末をお過ごしください!私は今日は早上がりで、ちょっと出かけてきます(^^♪