Now Loading…

越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです
越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです

増税、キャッシュレス化、時給1000円…何のため?

2019年9月16日

昨日、家でテレビをみているとニュースで「軽減税率対応で廃業…」という見出しで、老舗のコーヒー屋さんのご主人が取材をされていました。

70歳近いご主人の経営するコーヒー屋さんは、店内での飲食の他にも、テイクアウトでのコーヒーなどの販売もしているお店。10月からの増税および軽減税率制度によって、お店の商品の振り分けやレジの対応など、とても対応しきれないとのことで、この9月末で廃業をすることを決めた。という内容でした…。

商売をしたことのない方々が決めた法律。誰のためにあるのでしょう?

うちは、10月の増税、軽減税率、その前からいわれているキャッシュレス対応(スマホ決済の導入)は随時すすめており、販売に関しては食品しか扱っていないので、特にトラブルはなく進められると思っています。が…おそらく、個人経営の商店ではそこまでの対応ができるところは、正直少ないと思います。

ただでさえ、後継者不足、人手不足、人件費の高騰、原材料の高騰などでいっぱいいっぱいのところを持って、この政策…私個人の意見ではありますが、経済の活性化どころかどんどん縮小してしまうと思います。

どういうことか?さっきのコーヒー屋さんのように商売を辞めてしまう個人店や中小企業が増えると思います。

現実にうちの例をみても、今まで小さい企業(うち)が仕事をしていたところに大手が価格競争を持ち込み、一気に仕事をさらっていきました。ここ1~2年で数回。当然、売上が落ちます。そうすると、落ちた売上はいきなり戻りませんから何をするかというと、経費の削減しかありません。

今までは人が辞めるとそこに求人をかけて、人員の補填をしていたわけですが、まずもってここ1~2年求人をだしてもほとんど募集がありません。あっても、1週間と仕事もしないで辞める…の繰り返し…。そこで考えるのが、製造も落ちてるし、人いれてもすぐ辞めるし、今の人員でなんとかなってるし、増員しなくていいんじゃない?求人広告だす費用ももったいないし…。人のいなくなったところ…自分達(経営者)がやればいいじゃん。と、なるわけです。実際、今うちは、まさにこの状態。

今は人材不足で求人がたくさんでていますが、きっと数年のうちに求人は減ると思います。だって、人件費は上がっていく一方で製造量(売上)が減るんじゃ、小さい会社や個人じゃあ、人なんて雇えないですよ。

あと、軽減税率による消費税8%と10%の違い。これ、複数の種類を扱う商店や販売店では絶対無茶なクレーム増えると思いますよ。

売上はあがらない、手間は増える、でも人は雇えないからよくわからないけど常に忙しい…当然辞められるなら、辞めるよね。

うちは…まだいろいろと辞められない状態にあるから、もう少し頑張ってみるけど…正直1年後どうなってるかわからないよね…はぁ( ̄  ̄;)

あ~、どこかのTV局の取材来ないかな~(笑)

嫁めぐみのブログです月別

嫁めぐみのブログですタグ

お豆腐作り教室
今日の藤屋
サイクリストのアオシス
藤屋公式LINEアカウント
PAGETOP▲ PAGETOP▲