Now Loading…

越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです
越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです

2025年はのんびりスタート

2025年1月10日

新年あけましておめでとうございます!
年明け早々、こちらのホームページがつながらないというアクシデントがありましたが無事復旧

年末から今日までブログが更新できなかったのですが、実は昨年の12月に入ってからスタッフおよびスタッフのご家族の体調不良が相次いでスタッフ不足のため激務だったところに、わが家でも体調不良者が…10年以上ぶりに家族全滅という緊急事態になっておりました。なんとなく数日ずれで誰かが体調不良になるという感じで、久しぶりに心底きつかったですね…(-_-;)ちなみに年末は猫の手ならぬ「娘息子の手」を借りてなんとか乗り切れました。子ども達の成長にここでも感謝です(-人-)

そんな瀕死状態の年末だったのでお正月休みは「何もしないで過ごすぞ~!!」と気合を入れて、31日~2日までホントに何もしないで食べて飲んでは寝る生活を繰り返してたら、お腹がパンパンで体重くてなんか具合悪くて、3日の午後から仕事始めたら体調が戻りました…。何もしないと具合悪くなるって…どこまで貧乏性の体質なんだか…(-_-;)

年末は各種体調不良の関係で楽しみにしていた忘年会が3つキャンセル(T_T)年明けで早速6日にMrs.Vで新年会をしました!隣の毛呂山の居酒屋でやったのですが、なんと18時~21時までお客さんはうちの1組だけ。お店には気の毒ですが、飲み物も食べ物もすぐでてくるという最高の新年会でしたヽ(*^ ^*)ノうちも年始はお客様が少なくお店はかなりまったりモードなのですが、どうやらどこもそうみたいですね。年始早々友達とカラオケに行った息子は、いつもなら2~3時間で次に予約があるからと出されてしまうので、ガラガラで延長し放題だったとか、いつもは賑わっているラーメン屋さんにいったら1人しかお客さんがいなかったとか…。昨年はグッドモーニングの生中継があったり、テレビ埼玉のマチコミで取材撮影されたりとメディアラッシュのスタートだったから逆に忙しかったけど、本来はこんな感じなのね年始って…。

あ、お豆腐作り体験は1月はおすすめかな!!2月15日~3月16日までの「越生梅林梅まつり」期間中はお休みになるので、ずっと気になってたという方は1月にぜひ!!今のところ1月18日、19日、25日、26日の土日はどこでも体験可能です。まずはお電話か藤屋公式LINE、ホームページの問い合わせフォームからご連絡ください。4代目がご対応させて頂きます(*^▽^*)

さてさて、どうやってこの逆繫忙期の1月を乗り切るか…なんせ町に人が来ないからなぁ…

なにはともあれ、元気に働けることに感謝してがんばりますので
本年も、越生こだわりとうふ「藤屋」と「店長めぐみのブログ」よろしくお願いいたします

さぁて、お店の片づけ始めるかな~。ではまた(^^)/

最新 嫁めぐみのブログです

嫁めぐみのブログです月別

嫁めぐみのブログですタグ

お豆腐作り教室
今日の藤屋
サイクリストのアオシス
藤屋公式LINEアカウント
PAGETOP▲ PAGETOP▲