Now Loading…

越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです
越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです

店長めぐみのつぶやき - 嫁めぐみのブログです

お豆腐研究所(フレーバー豆腐)とは…

2020年2月12日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき
  • イベントレポート

うちが豆腐屋として、一番大事にしていること…それはもちろん「味」 ただ、今の時代美味しい豆腐ってどこにでもある…

豆がない!!

2020年2月5日
  • 店長めぐみのつぶやき
  • 4代目一家の日常

2月3日は節分でしたね! わが家でも毎年、豆まきをして、恵方巻きを食べているのですが、今年はすっかり節分用の豆…

梅の花の季節になってきましたよ♪

2020年2月2日
  • 店長めぐみのつぶやき
  • イベントレポート

昨日(2/1)の越生梅林のようすです 今年は、暖冬のせいか開花が早いといわれていますが、現状まだまだ見ごろには…

小さい会社が生き残る方法

2020年1月25日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき

久しぶりの連続投稿!ええ、お店が暇なので…(^^;) 今日は、ちょっと真面目な話。 何も自慢できませんが、うち…

嵐の前の静けさ…

2020年1月24日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき
  • 4代目一家の日常

1月の下旬に入り、いよいよあの季節がやってきます! そう、越生町に1年で1番人が集まる1ヶ月。梅まつりの季節で…

令和2年は神頼み!?

2020年1月12日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき
  • イベントレポート
  • 4代目一家の日常

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます! 8日から3日間、子ども達が通う柔道クラブでは寒稽古が行…

2019年藤屋イベント総集編

2019年12月28日
  • 店長めぐみのつぶやき
  • イベントレポート

ブログをさぼっていたら気がつけば、今年も残すところあと4日… 今年も色々な場所に出店させていただきました!! …

猫の豆腐屋!?

2019年11月13日
  • 店長めぐみのつぶやき

うちの常連様はよく知っていると思いますが、藤屋には捨て猫や迷い猫がよくやってきます…ごみをあさらないようにエサ…

崖っぷちから新規事業の展開へ…

2019年9月22日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき

豆腐屋に嫁にきてから、正直何度となく経営的な崖っぷちに立たされているわけですが、その都度なんとか乗り越えて今ま…

増税、キャッシュレス化、時給1000円…何のため?

2019年9月16日
  • 藤屋の経営論
  • 店長めぐみのつぶやき

昨日、家でテレビをみているとニュースで「軽減税率対応で廃業…」という見出しで、老舗のコーヒー屋さんのご主人が取…

嫁めぐみのブログです月別

嫁めぐみのブログですタグ

お豆腐作り教室
今日の藤屋
サイクリストのアオシス
藤屋公式LINEアカウント
PAGETOP▲ PAGETOP▲