Now Loading…

越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです
越生こだわりとうふ藤屋の嫁めぐみのブログです

がんばらないで、がんばる…

2021年3月28日

3月~4月にかけては、環境が変わる人が多い時期ですね

わが家も仕事面では自営業なので特に大きくは変わりませんが、家庭では息子が小学校を卒業。4月から子ども達がW中学生になります

環境が変わると早く新しい環境に慣れようとして「がんばらなくちゃ!!」って気負ちゃいませんか?

私もそんな時期がありました…でも、そういう時期って今思うとめちゃくちゃ辛かったですね…。

自分では凄くがんばってるのに、全然まわりが認めてくれなくて、やればやるほど空回り…みたいなね

子ども達が通っていた保育園の前を通ると、今でも息子が「俺、保育園の土曜保育、本当に嫌だったんだよね…」ってぼそっとつぶやいてきます。娘と2歳差の息子がひとりで保育園に通っていた2年間…思えばたぶん私が一番苦しかった時期。会社の状況がどんどん変わって、それに対応しているつもりなのに、次々といろんなことが起こってくる。もっと考えなきゃ、もっとやらなきゃって…。たぶん一番笑ってなかった時期だったと思う。やっぱりそういうのって、意識してなくても子どもには伝わるんだよ…。

で、あるときふっと思ったの…「あ、無理して頑張るのやめよ…」って。もちろんやることはやる、頑張ることはやめないけど、楽しめない頑張り方をするのはやめようと思ったんだよね。

ダメなときはダメなんだから…でもなんとかなってるから、なんとかなるんじゃないか。本当にダメだと思ったら潔くやめればいいや!って。数年前だったかな、社長(旦那)に「これ以上銀行の借り入れが増えるようだったら、精算できるうちに会社やめてね!」って言いきったら、なんかスッと気が楽になったのを覚えてる。

でも、常に自転車操業ながらなんとか持ちこたえてるし、息子は相変わらず豆腐屋を継ぐ(最近ちょっと微妙なことも言ってるけど、一応6年生で将来の夢について書くとき「豆腐屋」って書いたらしい)って言い続けてるし、そんなこと言われたら、「あ~や~めた!!」なんて簡単に言えないし…結局、なんだかんだいいながら頑張ってるんだけどね!でも、気持ちの面では明らかに5~6年前とは違うよね。大変なりにも、心にちょっと余裕ができてる感じかな。

コロナ発生から1年がたって、数年前とは全然違う世の中の流れになっていて、ここからどのように舵を切っていったらいいのか…今、すごく重要な分岐点にきていると感じています。うちの会社としては荒波をなんとか乗り越えて、ちょっと落ち着いている海の真ん中を航海しているところかな…。

ここで今すべきことは、何か?絶対くるであろう次の荒波に耐えられる準備を整えること。荒波にもまれているときは全然見えてなかったまわりをゆっくり見渡してみると…人、もの、仕組み、地域、絆、健康、企画、などなど…次の波に備えなきゃいけないことは山ほどあることに気づく。…で、ここで頑張りすぎちゃうと後が続かなかくなるので…がんばらないで、がんばる(*^▽^*)

少しづつ、少しづつ、たまに走って疲れたらちょっと休憩…。そしてまた前にすすむ…。こんな感じでまた1年楽しんでがんばりたいな(*^▽^*)♪

嫁めぐみのブログです月別

嫁めぐみのブログですタグ

お豆腐作り教室
今日の藤屋
サイクリストのアオシス
藤屋公式LINEアカウント
PAGETOP▲ PAGETOP▲